お知らせ
詳細が出遅れて申し訳ありません! 2025 特別講座は、 『モカシンの木型から靴作りまで』 を開催します。 昨年までの型紙&アッパー講座とはガラリと変わり、なんと木型作りまで込みで一気に靴製作まで、という新しい試みです。 ☆詳細 ↓ 開催日 実践 詳細…
⭐︎【忘年会のお知らせ】⭐︎ 12/22 日曜日 18:00位から 工房にて。 冬だ!年末だ!語り納めだ! という訳で、今年は キサキシューズ工房内にて、キサキバル年末バージョン❗️❗️を開催します。 日曜日クラスの後に、スタートしますので、日曜日クラスの方はその…
4年ぶりに動き始めました。 久しぶりの展示&即売会を行います。 キサキシューズのサンダルズ。 '檸檬を' 場所は雑司ヶ谷 、(池袋の方です。) 地上の駅出口から3分ほど。 キサキシューズの工房がある青葉台駅からは少々馴染みの薄いエリア、、、と思いきや、 …
久しぶりに浅草へ行き、 「くつくつあるけ――子供靴と絵本のワンダーランド」展に搬入してきました。 シューフィルという靴情報発信媒体、 以前は雑誌でした。現在は紙媒体はなくなりましたが様々な靴にまつわる企画&発信をしています。 第二弾は、靴学校の卒…
【9月スケジュール】 【10月スケジュール】 毎日暑いですが、もはや秋のBUNDEsttdyスケジュールです。 ずっと教室内の夏のイベントを開催していませんでしたが、、、 10月10日、ジュージューの日に、 久しぶりの"キサキバル"‼️ 開催予定です。 コロナの状況…
明日は雪の予定ですね〜! 2/10(木)のクラス、2コマ共に、 一応、いつも通り私はおりますが、 みなさんどうぞご無理のないように〜! もしお休み率が高いようなら3月に追加日も設けます。 今日は何回も色んな天気予報を見ながら、 どうしようかなー、、、…
横浜・みなとみらいエリアの情報誌 フリーペーパー 『mirea』(ミレア) 3.4月号にkisakishoesを取材して頂いた記事が掲載されました。 【WEB版】 pc版 https://mirea-web.jp/latest/249795# スマホ版 https://mirea-web.jp/contents/webbook/webbook_vol86/HT…
あっと言う間に9月な2020。 水曜日 15:00〜18:00 日曜日 14:30〜17:30 の臨時クラスは、9月も引き続き実施します。 ご活用下さい。 サマサボ製作の皆さまは、あと少しです! 現在4名完成しました。 まだまだ暑い日が続きますし、秋までバッチリ履けますので…
私がまだ学生だった頃、"シューフィル"という、靴雑誌がありました。 当時は雑誌全盛期でもあり、靴専門のマニアックな雑誌にもかかわらず、デパートの靴売り場などにも置いてあり、毎号楽しみに読んでいました。 その雑誌を作っていたのが、靴ジャーナリス…
8月‼️ 今年の夏はいつもと違う感じ、、、。 教室再開して、2ヵ月たちました。 6.7月と、毎クラス人数把握をして進めて来たつもりです。 お休みのご連絡など、生徒の皆様ご協力ありがとうございます。 この2ヵ月、'一クラス5人まで!' と決めて進めて来ました…
昨日より、無事スタート致しました‼️ 代官山 無垢里ギャラリーにて。 【縫う編む結ぶ くつあかり】 手製靴〈キサキシューズ〉とてづくり照明〈あかりぼっこ〉令和最初の微妙な実験。 *会期変更となりました。5/22(金)〜6/2(火)水・木曜 定休日 *時間変更と…
5月【BUNDEstudy】予定、以下に致しました。 27日より、ゆるりと再開予定です。 《*状況によっては変動あり》 昨夕、安倍首相の会見で緊急事態宣言延長となりましたね。 一応5月いっぱい、との事ですが、 14日以降は状況を見て、三密を避けつつ活動再開の目…
教室を閉めて早1ヵ月半。 気づけば5月ですね。 BUNDEstudyの皆様、お元気ですか? さて、5/6までの緊急事態宣言を受けまして、 教室のスケジュールを組んでおりましたが、 さらに延長の可能性が出て来ました。 また、発表を待ち、今後のご連絡を致します。 4…
ギリギリのご連絡になり申し訳ありません! 靴教室 BUNDE studyの4月クラスは、 全クラス、休講になりますので、 宜しくお願い致します。 4/7〜5/6までの緊急事態宣言を受け、 当教室も引き続き5/6まで動きを止めようと思います。 一方で、東京都、神奈川県…
靴教室【BUNDE study】のみなさま みなさま、いかがお過ごしですか? #おうちですごそう が、一瞬 #おうちでごちそう に見えてしまうきさきです。 4/8 水曜日 1クラス 4/9 木曜日 2クラス 4/11 土曜日 2クラス 4/12 日曜日 1クラス は、 引き続き、休講です…
《生徒さんへ》 日々コロナ関連、状況が、日々刻々と変化しておりますが、いかがお過ごしですか? ひとまずのお知らせ、 今週はお教室はお休みです。 強制的な自粛には至っていませんが、肌感覚で、決めました。 (いや、多方面の意見、情報を合わせて、です…
BUNDE study生徒の皆様。 3、4月のBUNDESTUDYレッスンスケジュールは、 変わらず開催しております。ですがコロナ騒動の収束は未だ未定の為、不安に感じる方や、生活スケジュールが変わる方など当面落ち着かない日々が続くかと思います。 お教室の振替期間を2…
生徒の皆さま こんばんは。世の中、例のウイルス蔓延で不安感が満ちておりますが、 この先どうなって行くかわからない状況の中、 BUNDEstudyでは、 体調を整えつつなるべく平常心で過ごしたいというスタンスでおり ます。ただ現段階では、 この2週間の暮らし…
水曜 19:00〜22:00 木曜 9:00〜12:00/ 12:30〜15:30 土曜 10:00〜13:00/ 14:00〜17:00 日曜 11:00〜14:00 ひとまず3.4.月スケジュールのみ先にアップします。 お休みの日に間違えていらっしゃる方もチラホラ、、、。 生徒の皆さん、お間違えのないよう、よろ…
【BUNDE study 11月スケジュール】 *11/23 土曜日は、10月の振替分で、午後クラスのみ開催します。 【BUNDE study 12月スケジュール】 *靴のメンテナンス、強化月間‼️ 自分の靴、家族の靴、汚れや剥がれなど、綺麗にメンテナンスしましょう。 修理したい方…
【靴教室 BUNDEstudyお知らせ】 今年最大の、という覚悟で迎えた台風19号。 様々な予定をキャンセルされたり、しわ寄せが来たり、と皆さん慌ただしくされているかと思います。 土曜日クラスは、元からお休みでした。 現在12日、土曜日夜。 台風の状況が、刻…
10月になりました。 土曜クラスの方、 10/26は10:00〜13:00の朝クラスのみです。 午後クラスは、11/23に追加して授業しますので、宜しくお願い致します。 10/20 土曜日はオープンデーです! 生徒さんの靴を並べますので、今年出来上がった方は、それまでに靴…
9月です。 秋の気配も感じつつ、、、サンダルを製作中の生徒さん3人は、ラストスパート!! 今シーズン中に、何度かは履いてお出かけしたいですね。 サンダルは一度作れば、この先家で下準備を出来るようになるので、 次回作は春には履ける、、、?!よう、…
8月です。 工房もかなりのヒートアップ。 扇風機もう一つ買い足します。。。。 3日土曜日には、毎年恒例のキサキバル開催しました。 準備してくれたり、当日は差し入れしてくれたりと、参加してくれた皆さん、今年も楽しい会になりました。盛り上げてくれて…
7月です。 今年も半分終わってしまいました。 今年当初に立てた予定を一旦仕切り直して、 後半は、新しいことに取り組むスケジュールをしっかり組み込みたいと思っています。 最近、私も習い事をしているのです! なので生徒さんの気持ちも自分に当てはめて…
6月です。 サンダル製作の生徒さんも夏には履けるよう、着々と頑張っています。 海外転勤前に、結婚式前に、、、、 と、それぞれの納期に向けて頑張っている方も多いです。 完成の喜びを共有すべく、ラストスパート! それでもやっぱりコツコツと、頑張って…
あっと言う間に5月。 春という変化の季節。 新しい顔もちらほら増え始めましたので、生徒さん同士も色々情報交換したり、古いメンバーも、再度新しい気持ちで靴作りに取り組むいい時期だと思います。 私も個展が終わり、ひと段落。 とか言ってる場合ではあり…
kisakishoes靴展 ‘重なり’ 場所は代官山の古民家ギャラリー 無垢里 http://mukuri.iinaa.net/gallery-all.html 2019 4/19(金)〜4/24(水) 初日 14:00〜 最終日〜17:00 8回目となる個展、オーダー会を開催します。 1回目から、この場所で、積み重ねてきた事。 …
ブログへのアップがだいぶ遅れましたが、、、 昨年末に嬉しい事。 素敵な本が届きました。 #virge 旅するマガジン、ローカルな、ひと味ちがう、人や場所.vol 1。神奈川編。 https://virge.world/ 取材して頂いてから少し時間が経っていました。届いた時は、…
4月は年に一度の個展があります。 生徒の皆さん以上に私も更にガンガン作りますよ。 暖かくなって来ると思い出すサンダル。 サンダルを作りたい生徒さんは、この時期にはそろそろスタートして下さい。 夏に間に合わなくなってしまいますので、、、! *4月の…