kisakishoesの日記

注文靴と靴教室 キサキシューズ

2018-01-01から1年間の記事一覧

時間と作業

今日だけでブログ4つ目です。 もっとコツコツ、やらないと、意味ないですね。書きたい事沢山あるのですが、流してしまう。 今年はあまり美術館や映画館や、行けなかったのです、行きたい所沢山あるのですが、流してしまう。 日々に追われて。 でもそれはいい…

2018オープンデー 終了。

2018アトリエオープンデー、無事終了致しました。(5回目となりました。) 遊びにいらして頂きました皆様、ありがとうございました!! 靴、、、 足のお悩み。 デザインの好み。 試着して頂いたり、お話伺えたり、貴重な時間となりました。 ワークショップでは…

靴教室合同展示会に、参加しました。

10/19.20.21浅草のものづくり工房のオープンデー的イベント'ものこぼ祭り'が開催されました。 ワークショップや、アトリエ紹介のほか、6つの靴教室の生徒さん作品の合同展示室もあり、 kisakishoes の靴教室 'BUNDE study'も初参加しました。 「靴学校・教室…

12月 BUNDE studyスケジュール

気づけば12月でした。 マメに書くはずのブログが滞っております。 12月までにも色々書きたい事がありましたが、滞っております。 12月はイベントがありまして、それは私自身にも、生徒さんにも、ありますので、それぞれ別に、告知させて頂こうかと思います。…

11月BUNDEstudy スケジュール

11月BUNDE study予定です。 今月のミニ講座は出し縫い。 掬い縫いは見えない糸で、強度が大切な縁の下の力もちですが、出し縫いは見える糸。 デザイン的要素が強くなります。 注意点の説明と実演講座を行います。 ☆11月10.11.14.15 特別講座はモンクストラッ…

服と靴

10月頭に、kisakishoes工房でお洋服の販売会がありました。 Terre et vie presents '2018 MIYACO秋冬物販売会 ➕ kisakishoes' 手仕事のレースと靴、昨年に引き続き開催しました。 以前ご近所に、『Terre et vie』という面白いお洋服を扱っているセレクトシ…

10月BUNDEstudy スケジュール

10月ミニ講座(10/3水・4木・6土・7日) *掬い縫い ワンポイントレッスン ハンドソーンの技法はいかに木型の形状を再現するかが大切です。 そのためには、掬い縫いは最も大切な行程です。実演しながら解説します。 *モカシン型紙講座 (10/25…

9月BUNDEstudy スケジュール

あっという間に秋の気配。 9月スケジュール遅くなりました。生徒の皆さんご確認お願い致します。 9月の授業内プチ講座は、各クラス、月最初のクラスで、底付けバリエーションの解説を、行います。 靴作りには様々な底付け方法があります。 教室では用途に合…

忘れていたブログ

このブログというツール。 忘れていました、というより最近はinstagram、Facebook、と日々のつぶやきを発信するツールが増えましたので、なかなか長文書くエネルギーが回らないのですね。 「長文って、エネルギーがいるのです。」 そう。 で、、、その事が、…

8月BUNDEstudy スケジュール

一部スケジュール変更しております。 お休みが続いていた生徒さん、お気をつけてご確認お願い致します。 4日に予定していた授業内プチ講座は11日に行います。 今月のプチ講座は、基礎デザイン講座。 靴のデザインを解読していく力が付くと、作りたい靴を作れ…

7月 BUNDEstudy スケジュール

7月です!今年も開催します。 生徒のみなさんこの機会に是非交流を深めて靴仲間同士励ましあいましょう! ⭐︎2018 キサキバル!! 7/21 土曜日 16:00〜 ☆授業内7月ミニ講座 (7/12木・14土 ・15日 ・18水 ) *革の見方 ワンポイントレッスン …

西荻チャサンポーに参加します。

http://chasampo.com/index.html 今回で早くも4回連続の参加となります。 毎年楽しみなイベントにまたお誘い頂きました。 西荻窪の街を、お茶でも飲みながらお散歩して楽しもう、という街ぐるみのイベント。毎年可愛いチラシが配布され、マップ片手にお散歩…

6月 BUNDEstudy スケジュール

早くも6月が終われば今年半分。 年始にやる気十分でスタートした生徒さんや、経験者で再出発した生徒さん、予定は予定。蓋を開けてみればなんやかんやであまり進んでない!(焦) なんて方もちらほらいるのでは?! まぁそれも想定内。強弱ありながらもモチベ…

5月 BUNDEstudyスケジュール

私の個展で教室が2週休みの日もあり、皆様ご不便をお掛け致しました。 先週から教室の時間が戻って、工房にいつものムードが戻って来ました。 振替のクラス消化の方は、初めて会うメンバーと挨拶を交わしたり、靴修理屋さんチームは情報交換したり、と、靴仲…

キサキシューズのサンダルピクニック展

《キサキシューズのサンダルピクニック展》 <期間 > 2018年 5月11日(金)~5月16日(水)11:00~19:00 初日 14:00~ / 最終日 ~17:00 まず足があり、その先に木型があり、その先に靴がある。手で作る靴、宛先のある靴、’木型がある から始まる…

春の風

空調は、切らない方が省エネだ! という噂を昨年夏から実践実験したところ、驚愕の事実だった為、、、11月から付けっ放しだった暖房を、桜開花と共についにスイッチオフ!! もはや、消し忘れよりいつ消すかの方が怖い状態。前は付けっ放しで帰るのがに不安…

4月 BUNDE studyスケジュール

早くも4月です。 工房もついに暖房を切りました。 気持ちのよい季節ですね〜! 今月の授業内プチ講座、最初の週の各クラスで行います。 今月は、縫う時に重要な強度の高い麻糸を作るためのWAXの作り方、そのWAXを使い単糸を縒り合わせる工程を実演講習します…

BUNDEstudy3月スケジュール

早くも3月。 授業内ミニ講座は3/1.3.4.7に開催します。3月ピックアップ工程はつりこみ。 左右それぞれの木型に合わせて作った型紙、革の裁断、縫製、と数々の工程を経て作った甲革は、つりこみでようやく再び木型の形状に戻って行きます。 ただ立体にしてい…

教室4年経過

もはや2月。 このペースで進んでいかれたら、今年新しくやりたいことや課題がクリア出来ないまま、また一年過ぎてしまいそうなので、ここいらで時間の感覚をスローにして分解してフレッシュな状態にパックしなおさなければ!!と思った焦り。 具体的には、 -…

雪の結晶、かかとのすりキズ。

一昨日は久しぶりの大雪でした。 天気予報の通りに午後からしんしんと降り続け、町中が静かな気配の中、1日型紙を切り続け、帰る頃にはふかふかの雪景色。 自宅まで南極越冬隊の気分で、向かい風の中自然と口に入ってくる雪を食べながら、あらかじめ持って…

1月 BUNDEstudyスケジュール

遅ればせながら、 明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 今月は 1/10.11.13.14 に授業内ミニ講座を行います。 1月は足の計測講座。 足を正確に測れなければ、木型を作る事も出来ません。 一足作ってからフィッティングを確認した…