kisakishoesの日記

注文靴と靴教室 キサキシューズ

2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ぬう

靴の作り方つづき。 つり込んだら、麻糸をよってチャン(松脂)でまとめて、 つり込んだアッパーとインソールを縫う作業に。 この松脂が入った糸って、一旦縫うと恐ろしいほど頑丈で ほどこうと思っても無理な程。 すでによった状態で売られている糸もあるけ…

始めの一歩シューズ

はじめの一歩展でオーダー頂いた、 はじめの一歩用ベビーシューズ。 お待たせののち、ようやく発送いたしました。いつものベビーシューズは11センチの裏革なしで、ソールも付いていない 赤ちゃんが歩き始める前のファーストシューズですが、 今回のオーダ…

サンダルワークショップな1日

今日はこの夏ラストのサンダルワークショップ。 なんと新しい参加者がいなくて、前々回の早退組2名とのんびりな一日となりました。 なので自分のも作ってみちゃったりして。。。事務所OKが出ましたので、 ナイスな2人の顔写真入りでドドーンと出来上がり報…

babyshoesワークショップな1日

本日は、マンツーマンでbabyshoesworkshop開催致しました。 ご友人家族に生まれる赤ちゃんへのプレゼントに、 ということで、イニシャルも入れてカスタマイズなできあがり。 左足を縫い終えた時点で予想外に時間がかかったため、 思わず弱気になって、「あと…

2012 8/26(日) サンダルワークショップ、夏の終わりの最終回!

今週末、8/26(日)に一日で作るサンダルワークショップ、最終 回を開催致します。 みなさまどうぞこぞっていらして下さいませ!募集要項は前回と同じです。 以下に、→「夏の一日ワークショップ」ご案内。ポイントは、「一日で』。 気持ち的には、『一日…

つりこみ!

木型につり込んだインソールを加工したら、いよいよアッパーをつり込み。今まで、パターンメイキング、 クリッキング(革を切ること)、 クロージング(革を漉いたり下処理をして縫い合わせたアッパーを作ること) と続いてきた作業は、 メイキングへ。 ここ…

アッパー作り

今日は1Fのサーフショップに、以前私もお店に遊びにきてた時にお会いしたことのある おなじみのお客様がいらしていて、2Fの工房も見て頂いて、サンプルを履いていただいたり、 作った靴についてのあれこれを一人でべらべらしゃべって楽しかった。。。。以…

靴のつくりかた

10月からお教室をスタートするにあたって、色々考えているところ。。。一口に、靴を手作りする、と言っても様々な製法があり、 製法を決める事で準備する素材も変わってくる。一般的な既成靴と同じ圧着法は、(セメンテッドともいうが) 接着剤で底付けす…

次のこと

夏の最優先オーダーだったサンダル製作が終了して、 &夏でもかろやかにはく靴シリーズはサンダルの延長線上なので、 ひとまず先に手がけてオーダー分が終了。 サンプルよりスマートになった出来上がり。 結局これも、ソック調整のつもりで価格を設定したも…

菱針とサンダル

まもなくサンダルのオーダー受注分が全て製作終了。。。このサンダルは、そもそもころんとした木靴みたいなソールの形状にしたくて、 ソールをナナメにカーブさせてまあるく削ってみたのが特徴なのです。 革底の固さが足に気持ちよく沈むように ぎりぎりまで…

第一回サンダルワークショップ終了!

昨日、サンダルワークショップ第一回目、終了致しました。 ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。今回、記念すべきこの工房での初のワークショップは、 メンズ4名、という予想外の展開。 いつもの工房が人口密度高!という感じの真夏の決戦日となりま…

買い出し

昨日は資材の買い出しで浅草に。 駅前の人だかり&テンションの高さと、靴の問屋街とのムードの ギャップにいつも以上に驚いた原因は、やはりスカイツリー。 みてもなにも感じないんですけど。。。。という自分の反応は案の定。いくつかの店でこまごまと資材…