kisakishoesの日記

注文靴と靴教室 キサキシューズ

始めるよ!全員集合!

今週はじめ、師匠の工房に弟子たち集合となりました。
これから本格始動する注文靴世代の、作戦会議、、、って程ではないですが、
新しい事を始めて行こう!ということで、集まりました。

今、注文靴工房を始めるタイミングというのは自分が始めたいと思ったタイミングだったから、、、
と同時に、世の中的なタイミングとしては日本での注文靴屋、第3世代くらいになるのでしょうか。
私が靴を習い始めた時は、習おうにも選択肢はかなり限られていて、
それらをすっ飛ばして海外にいきなり行くという人も中にはいたのでしょうが、
今となってはその海外組も帰国していて様々な選択肢から靴作りを日本で学べるし、
ここ10年くらいで日本での「靴作りしたい熱」は一旦ピークに達した感があります。

私はそんな流れの中で、沢山の先に独立していった仲間を横目に、焦ったり悩んだり、、、、
でも今思えば、どこで習おうが基本を学べる人が一人見つかれば、自分の作りたい物が作れるようになればいい、と。
それはオーダーなのか既成なのかどんな製法なのかスタイルなのか、、、にもよりますので、
だからこそやればやる程一体どこで終わりにして一人になればいいのか分からなくなる、
ってのが混乱のモト。
学校に通い始めた頃は夢ばかりが膨らんで、
とにかく何でも頭でひらめいたものを作ってみたい!早く一人で靴作って生活したい!と
バイト先では目を盗んで、メモ帳に絵やアイデアを描いたり、バイト代の計算をしたりと、
気持ちばかりが先走ってました。そこから随分遠回りをしたけれど、、、(笑)

でも結局今になっても変わらず思うのは、靴作りはどこまでも自由で
始めた頃のわくわくする気持ちを忘れたら終わりだな、という事。
オーダーメイドはまず最初にお客様足の形の制約があり、履いて歩いてワクワクして頂かなくては意味がないので、
靴の作り方、とは別の学びも経験も必要ですが、
もし自分一人の足さえ分かればいいのであればさほど難しい事ではないと思います。

靴仲間と帰りにご飯を食べながら、お教室をやるスタンスの話などもして、
kisakishoesの靴教室は、、、?と改めて考えました。
簡単に靴を作る、というのも大事だと思いますが、
自分専用の木型を持って、自分の足にもっと敏感になって、自分の足に合うデザインを乗せる、
やはりお教室ではそんな靴作りをして頂きたいな、、、と思います。

師匠の工房での作戦会議というのは、「既成靴の修正をビスポーク靴屋がきちんとした説明付きでやる」
というものなのですが、
修正が必要な自分の靴(大昔に買った既成靴)を、久々に履いたら
あまりにはき心地が気持ち悪くて、途中で直す気も失せてきました。
知ってしまったら戻れないってこういう事なのね、と改めて思ったというのもあり。
お教室、なかなかきちんとした宣伝も出来ぬまま、まだまだ本格始動していませんでしたが、
いよいよ始めますよー!既成靴の修正も始めますよー!

一緒に「既成靴修正」を始めて行く仲間の工房にお邪魔して、
そのおしゃれさやサンプルの多さ、はたまた工具の多さに刺激を受けましたが、
工具を見るとなぜに気持ちが高ぶるのか、、、それも靴作りの謎の一つです。
お教室でも沢山の工具を使いますので、覚える事沢山ありますよ。
ひとまず左から、ワニ(×3)、ウマ、セミ、
覚えやすい!
まだまだありますので先は長いです。お教室にご興味のある方、どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。
春ですよ!kisakishoesに集合してくださーい!
よろしくお願いします(笑)

ホームページ  http://www.kisakishoes.com/